1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【社長ブログ Vol.111】もらい事故から学んだこと
NEWS

お知らせ

社長ブログ

【社長ブログ Vol.111】もらい事故から学んだこと

社長ブログ

先日、当社の社員が高速道路で思わぬ事故に遭いました。
命に別状はありませんでしたが、現在も通院しながらの生活が続いています。

この出来事を通して、改めて「安全第一」という言葉の重みを実感しました。
どんなに自分が注意していても避けられない事故はある。
だからこそ、防衛運転や周囲を思いやる走行が必要です。

そしてもう一つ強く感じたこと――
誰しもが気をつけなければ「加害者」になる可能性があるということです。
だからこそ、決して加害者になってはならない。
ハンドルを握る以上、誰かの命を守る責任があるのです。

相手が悪い事故であったとしても、その日のお客様には迷惑をかけることになります。
だからこそ私たちは、プロとしての使命感と高い意識 を持って行動していかねばなりません。

サキタ技研は、これからも「社員の命と健康を最優先に守る会社」であり続けます。
「Safety First」を胸に、日々の業務に取り組んでまいります。

サキタ技研 株式会社
代表取締役 﨑田英介

最新記事