【メルマガ-vol.15-】エコジオ工法の施工に関することについて
こんにちは、サキタ技研です。
4月に入り新しい職場や環境でお仕事をされ始めた方や新しい人を迎え入れた方など、環境の変化があった方もおられるのではないでしょうか。
春の訪れを感じますね!
さて、今月もより多くの方にエコジオ工法について知っていただくため、メルマガをお届けさせていただきます。
ぜひ読み進めていただけますと、とてもうれしく思います。
■エコジオ工法の施工に関することについて
エコジオ工法とは、地盤改良技術のひとつです。
2007年から三重大学とエコジオ工法協会の共同研究事業に取り組み、既存工法にない新たな視点として開発された地球にお財布にやさしい地盤改良技術です。
今回のメルマガでは、エコジオ工法の施工に関することについてお伝えしていきます。
エコジオ工法では、施工管理装置の内部で施工記録を暗号化しており、施工会社は「暗号化された施工記録」をエコジオ専用の本部サーバーへ送り、解析・保存・帳票化し「帳票化された施工記録」を取り出します。
全杭の深度・砕石量・10cm毎の締固め圧力などを暗号化データとして取り出すとともに、
専用サーバーにて解析・保管するため現場の職人に依存しない徹底した施工管理となり、施工記録の改ざんなどの心配がないのです!
(写真の出典 エコジオ協会HPより)
エコジオ工法を使った地盤改良を施すと、エコジオクラウドシステムにより施工記録が自動的にクラウド内に保存されていきます。
またデータは暗号化されるので、セキュリティ面もばっちり、面倒な作業を一切カットし、仕組み化しています。
施工管理がとてもやりやすいことが、エコジオ工法の利点の一つなのです。
エコジオ工法は丁寧な強度検証も行って改良された技術として、(財)日本建築総合試験所の「建築技術性能証明」の取得や、「国土交通省新技術情報提供システムNETIS」に登録されており、公共工事(住宅)に採択されており、安全性能にも自信を持っておすすめさせていただいております。
次回も、「エコジオ工法の経済設計(工期・工事費用)」をお話しさせていただこうと思います。
月に一回程度のペースでゆるやかな配信を予定しております。ぜひ、お楽しみにしていてください♪♪
なお、エコジオ工法についてもっと詳しく知りたい!と、ご興味をお持ちいただけましたら、下記ボタンから資料をダウンロードいただくことができます。
その他、ご質問・お困りごとなどがございましたら、いつでもお気軽にお問合せくださいませ。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
メルマガ配信をご希望の方はこちら▶▶▶