【社長ブログ Vol.103】手作りご飯のありがたさと健康

外食が続いていたので、久しぶりに家で手作りのご飯を食べました。
ノンアル梅干し炭酸に、ピーマンやニラレバ。
体にやさしくて、バランスが取れていて、思わず「やっぱりこれだな」と感じました。
健康診断では、血圧も血糖値もコレステロールも数値は正常。
でも“肥満”で保健指導を受けることに(笑)。
結局、健康なご飯を食べ過ぎているだけなんですよね。
食事は健康の基本。
派手さはなくても、日々の積み重ねで体がつくられます。
外食も楽しいですが、やっぱり手作りご飯にはかなわない。
何気ない一食が、いちばんの元気の源。
こうした小さな積み重ねこそが、実は「健康経営」につながっていくのかもしれません。
ただし、食べ過ぎには注意です。
⸻
サキタ技研 株式会社
代表取締役 﨑田英介