【社長ブログ Vol.58】社員紹介:ある入社1年目の仲間の話

サキタ技研には、頼れる“兄貴”がいます。
⸻
サキタ技研には、今年で44歳、入社1年目の社員がいます。
前職はまったくの異業種。
この歳で新しい業界に飛び込む――それは勇気も、パワーも、そして不安もきっと大きかったと思います。
それでも挑戦してくれたこと。
そして数ある会社の中から、サキタ技研を選んでくれたこと。
本当にうれしく、心からリスペクトしています。
⸻
現在は、第二種電気工事士の資格取得を目指して勉強中。
未経験からでも前向きに、そして着実に。
その姿勢が、若い社員たちにも良い刺激になっています。
彼はこう言います。
「まだ新人だけど、毎日が楽しいです」
「みんなが本当に良い人ばかりで、うれしいです」と。
⸻
実際、彼の持ち味は**“空気を和ませる力”**。
社内の雰囲気がピリッとしそうなときも、
自然な言葉やふるまいで場を整えてくれます。
会社全体のモチベーションを、静かに支えてくれているような存在です。
10代の新卒社員にとっては、ちょっとした“お父さん”のような安心感。
20〜30代の社員にとっては、少し年の離れた“兄貴”のような存在。
仕事のことも人生のことも、
そっと背中を押してくれる、そんな空気をまとった人です。
⸻
まだ1年目ですが、
この人がいるだけで、現場の空気が変わります。
サキタ技研にとって、間違いなく大切な“人財”のひとり。
きっと、これから会社を支える未来の幹部候補でもあります。
⸻
どんな人が働いている会社なのか――
それが少しでも伝わることを願って、
これからも社員ひとりひとりを、少しずつ紹介していきます。
⸻
サキタ技研 株式会社
代表取締役 﨑田 英介